【初心者向け】ビットフライヤーの口座開設手順【最短3分で完了】

妻ちゃん

仮想通貨をはじめたくて、ビットフライヤーで口座を開きたいんだけど、難しそう。手順がわからない…

と悩んでいませんか?

僕もやる前は「面倒くさそう。結構時間かかるかな?」と思っていましたが、すごく簡単で早ければ3分で口座開設できます。

今回は仮想通貨初心者におすすめのビットフライヤーの口座開設について、失敗しないようにすべてスクショ付きで解説するので、一緒にすすめていきましょう!

この記事はこんな方に向けて書きました
  • 仮想通貨初心者の方
  • 仕事や子育てで忙しい方
  • インフレ対応のため仮想通貨をはじめたい方
目次

①アカウント登録

ビットフライヤー公式サイトにアクセスし、メールアドレスを入力して「登録」をクリックします。

届いたメールに記載されているURLをクリック。

パスワードを設定し、設定するをクリック。

同意事項にすべてチェックを入れて、同意するをクリック。

メールに確認コードが届くので、入力して次へをクリックします。

いちろく

ここまでで①アカウント登録は完了です。次の手順も簡単です。サクサクいきましょう。

②SMS承認、本人確認

次に二段階承認の設定を行います。

携帯電話番号を入力し、次へをクリックします。

携帯電話に届いた認証番号を入力し、認証するをクリックします。

初期設定のままで大丈夫なので、設定するをクリックします。

次に、氏名などの基本情報を入力していきます。すべての入力が完了したら、続けて本人確認資料を提出します。

いちろく

「クイック本人確認」が簡単でおすすめです。

提出する本人確認書類を選択します。

あとは案内に従って、本人確認書類・顔の写真・動画の撮影をして申請手続きは完了です。

いちろく

ぼくは1時間程度で承認されました。

③銀行口座登録

承認を待っている間に、銀行口座の登録をしていきます。
まずはビットフライヤーのアプリをダウンロードします。
(リンクからそれぞれのストアにとべます)
iphoneはこちら
androidはこちら 

ダウンロードが完了したら、アプリをひらいて、下の入出金をクリック。
その後銀行口座を登録をクリックして、入力欄に必要事項を入力すれば完了です。

その後、本人確認の審査が終わると、銀行口座承認のメールが届きます。
これでビットフライヤーの口座開設は終了です。

妻ちゃん

思ったより簡単にできた!こんなに早くできるなら、もっと早く口座開設すればよかった。

最後に

以上で本記事は終了です。あのとき仮想通貨をはじめてれば・・・とならないように小額からでもはじめてみましょう。

いちろく

わからないことがあればブログの問い合わせやTwitterにご質問ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次